スマートフォン専用ページを表示
工事日記
日常での出来事&お仕事ブログ
- 1
2
3
4
5
..
次の3件>>
2023年01月04日
<落雪防止工事>
昨今の大雪により”屋根からの落雪”でお困りのお客様が増えておられます。屋根材に適した 落雪防止工事をさせて頂きました。
T様邸 雪止め瓦(輪型)増設
D様邸 瓦棒板金用 雪止めアングル 設置
Y様邸 スーパーゆきもちくん 設置
屋根からの落雪でお困りの方 ご相談ください、対応させて頂きます。
http://www.suga-kawara.com/
【日記の最新記事】
<謹賀新年 2023>
<T様邸 瓦工事 板金工事>
<K様邸 瓦葺き替え工事>
<謹賀新年 2022>
<T様邸 屋根カバー工法>
posted by (株)須加瓦工事店代表 at 18:45|
Comment(0)
|
日記
2023年01月03日
<謹賀新年 2023>
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。本年も変わらぬご愛顧のほど
お願い申し上げます。
2023年 元旦 (株)須加瓦工事店
代表取締役 須加智幸
posted by (株)須加瓦工事店代表 at 11:08|
Comment(0)
|
日記
2022年12月16日
<T様邸 瓦工事 板金工事>
築50年経過した住宅 屋根瓦の葺き替え、隣接する住宅との取り合い板金工事をさせて頂きました。
工事前の屋根瓦。瓦がズレて雨漏れを発生していました。
下地の薄ベニヤ(トントンベニヤ)も劣化し、無くなっている箇所もありました。
新しい板、防水ルーフィングを貼り 瓦をしっかり1枚、1枚 固定します。
平部、棟部 完成です。
外壁板金もサビて かなり劣化が進んでいました。
板金下地をやりかえ、透湿防水タイペックを貼ります。
外壁角波板金、プリント板金、破風板金 綺麗に おさめて頂きました。ありがとうございました。
posted by (株)須加瓦工事店代表 at 09:29|
Comment(0)
|
日記
- 1
2
3
4
5
..
次の3件>>
検索ボックス
<<
2023年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(01/04)
<落雪防止工事>
(01/03)
<謹賀新年 2023>
(12/16)
<T様邸 瓦工事 板金工事>
(09/07)
<K様邸 瓦葺き替え工事>
(01/01)
<謹賀新年 2022>
最近のコメント
日本屋根経済新聞 記事掲載
by piedegetaulo (08/12)
防鳥工事(軒先)
by furguiflorlacfen (08/12)
防鳥工事(軒先)
by tricerladenar (08/10)
平板ガラス瓦
by rompplaniminoc (08/10)
防鳥工事(軒先)
by prurvicemato (08/07)
タグクラウド
カテゴリ
日記
(48)
過去ログ
2023年01月
(2)
2022年12月
(1)
2022年09月
(1)
2022年01月
(1)
2021年09月
(1)
2021年01月
(2)
2020年12月
(2)
2020年11月
(2)
2020年09月
(1)
2020年07月
(1)
2020年04月
(2)
2020年03月
(1)
2020年02月
(2)
2020年01月
(1)
2019年10月
(2)
2019年07月
(1)
2019年06月
(1)
2019年05月
(2)
2019年03月
(1)
2019年01月
(2)
RDF Site Summary
RSS 2.0